2004年1月16日「浦佐毘沙門堂の裸押合の習俗」が、「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」に選定されました。

HOME
裸押し合い大祭
フォトギャラリー
最高幹部
最高幹部の紹介
活動報告
HOME > 活動報告

多聞青年団 活動報告

                                                                    
日付 行事 内容 写真
4/3 津南町陣場下 多聞天押合大祭 津南町陣場下多聞天押合大祭に参加させていただきました。 写真
5/3 八十八夜 大般若 普光寺にて八十八夜の大般若がありました。 写真
6/9 第4回南魚沼グルメマラソンPR 応援 地元南魚沼市浦佐でマラソンが行われ、ランナーの応援と大祭のPRを行いました。 写真
7/7 長岡七夕祭りPR・餅つき活動 長岡七夕祭りに行き、大祭のPR&餅つきをおこないました 写真
7/14 白山神社例大祭 若者有志の会神輿 若者有志の会の神輿に参加しました 写真
8/3.4 一日一休さん 地元小学生のお寺のお勤め体験のお手伝いをしました。 写真
8/10 救命講習受講 大祭時の万が一の事故・けがに備えて消防署にて救命講習を受講しました。 写真
8/16 新潟市沼垂祭り 新潟市沼垂講中の方々より沼垂祭りの招待頂き参加してきました。 写真
9/1 第27回浦佐温泉耐久山岳マラソン・健康大会 地元浦佐で行なわれた「第27回浦佐温泉耐久山岳マラソン・健康大会」で裸押し合い大祭のPRを行ないました。 写真
11/3 ねこかき 大祭当日、押し合いで使用する神具「ねこ」を編みました。 写真
2/2 書き物 大祭で使用行事表・案内表示を作成しました。 写真
2/8 六日町の雪祭り 六日町の雪祭りに行き、浦佐裸押し合い大祭PRに行きました。 写真
2/22.23 餅つきお手伝い 大祭で撒かれるお餅の餅つき、餅丸めのお手伝いさせて頂きました。 写真
3/1・2・3 浦佐裸押し合い大祭 歴史である浦佐裸押し合い大祭 写真

Copyright ©2005 浦佐多聞青年団. All Rights Reserved.
Mail: info@urasa-tamon.com